温根内ビジターセンターから釧路湿原展望台へ湿原を歩く

釧路駅駅前からアカンじゃない阿寒バスで
憧れの釧路湿原へ

釧路湿原展望台へは引き返すつもりなので
その先の温根内ビジターセンターで下車
ところがバスを下りながら外を見るとなんにも建物がない!
こんな吹きっさらしのところへ降ろされたら
凍死してしまう(--〆)
運転手さんに訊くと
「そこを下りて行くとセンターがありますから・・・・」
えーーっ? そんなところってある?
とりあえずバスを下りるとそこへ一人女性がいて
彼女も下りたらしい。
彼女は先に展望台へ寄ってからこちらへ来たそうで
二人して看板を見て 記念写真も撮って(^^♪
木道の階段を下りると新しい建物がありました。

そこの館長さんのお話では前をリニューアルして
まだ二週間とのこと。
新しい木の香りが漂い天井にはタンチョウが
舞っていました(本物ではありません)

↑これはその熊谷から来た彼女です(^^)

この湿原に見られるやちぼうずはスゲという植物でした。

館長さんの説明の後彼女とテーブルで小一時間話し込んで
彼女は次のバスで帰り、 私はさっき通ってきた釧路湿原展望台へ
引き返します。

少し一緒に木道を歩いて彼女は引き返し
私はこの誰もいない(^^木道を歩きます。
1時間半~2時間くらいのようです。


すごーーく広いですね (ー_ー)!!
つづく
↓よろしくおねがいします!


いつもありがとうございます!
スポンサーサイト