Archive: 2019年06月 3/3
八重ははじめて♪
駅への道のお宅のフェンスに八重のドクダミがありました (((o(*゚▽゚*)o)))一重は家の庭にも腐るほど咲いているのですけどね (笑これは変異しているのか葉の形も違いますねぇ。久しく雨のなかったこちらも今日から梅雨入りしたようです。正午近くから雨になりました。雨も楽しみましょうか。そう言っていられるのは今のうちだけかな?↓よろしくおねがいします!にほんブログ村人気ブログランキングいつもありがとうございます!...
- 2
- -
空の捕獲
- 0
- -
アントシアニン+アルミニウム
いつも通る道で梅雨が近づいているからか湿気を帯びた風青いあじさいが涼し気です (o‘∀‘o)*:◦♪三日後通りかかって全体がより青くなっていました ((^∀^*))青い色は花に含まれている色素アントシアニンが酸性の土に溶けたアルミニウムを吸収して結合し発色するそうです。そのためにまず土を酸性にする必要があるのですね。錆びた古くぎを埋めたこともあります。あ、 その成果で今水色や青になったのかな?↓よろしくおねがいします...
- 0
- -
遠い記憶
夕方ウォーキングでしばらく行っていない方へ住宅地と広い畑何人かが借りて作っている畑もあるのでたまに覗いてきます。皆さん永く、 ベテランさんらしく作物の出来がいいんです。畑のそばに桑の木があってちょうど今実をつけていました。むかし(^^ 食べたことがあったようだけど・・・・・?よく見ると・・・・・・ ちょっとコワイ (≧▽≦)↓よろしくおねがいします!にほんブログ村人気ブログランキングいつもありがとうござい...
- 0
- -
初めての流し撮り失敗の巻
草地や道端で見る白いワタスゲのようなこれ風に揺れていたりしてきれいだな♪雑草と思っているけど名前もあるんですよね?ここは道路脇で傍を車がビュンビュン通っています。ふと流し撮りが頭に浮かんで (笑前に撮り方を見たけどよく覚えていないままとりあえず振る何台も通過! こういうのはどうするのかな?帰って見てみたら全然動いていなかった (≧▽≦)(走ってはいるんですけどね)↓よろしくおねがいします!にほんブログ村...
- 0
- -
柑橘系の香りのバイカウツギ♪
樹形が思うようにならないバイカウツギ(梅花)ですが今見頃を迎えています。純粋 無垢な白い花びらが美しい ((^∀^*))(かつての〇〇シをみるようです(汗)↓よろしくおねがいします!にほんブログ村人気ブログランキングいつもありがとうございます!...
- 0
- -
歯医者さんの麻酔
きのう歯医者さんだった。わたし 「麻酔していただくと安心ですけどぉ~~! 針は痛いですけどね。」先生 「一瞬ですからね。」ガリガリ ガリガリ終って 先生 「X〇△&%$#〇△X」わたし 「あ、・・・・・・・ なんですか?」先生 「〇〇えの時着ているものを濡らさないように・・・・・・」わたし (着替え? そうか 唇がまだ麻酔でしびれているので 脱ぎ着の時よだれで濡れるかもしれ...
- 2
- -