Archive: 2018年04月 3/3
フェンスのアケビ
昨日から今日へかけて強風が吹き荒れて春の嵐というのでしょうか。そして午後あたりから涼しくなってまた寒くなってきました。暖房します。ここのところは暑かったのでアケビのつるが四方へ伸び放題お隣りへ侵入しそうな新つるをカット大きい花は雌花白いのが雄花です。雌雄同体というのかな。去年は小さな実を2個つけただけ。私の好きな蔓で小さな2種の花も独特でかわいいので好きですねぇ♪↓よろしくおねがいします! いつ...
- 0
- -
茶色い屋根
- 0
- -
昨今の桜と取説と
ここ2、3日夏日だったのが今日はまた寒くコートが必要でした。朝だけ暖房もつけました。桜を見るとまだけっこうきれいなまま残っているところが多かったですね。これらはもう1週間は前のものなのですが・・・(^^ゞ**********新しいカメラって疲れますね(≧▽≦)注文出すもネットでも品切れと分かり製造中なので5月中旬入荷になるとかでキャンセルしたりいつものお店へ何度か出かけたりようやく在庫があって手元に届きましたが今度...
- 0
- -
植えっぱなしでも
自然に咲いてほしい・・・・ともう何十年も植えっぱなしだけどこれが咲くんですねぇ(笑草取りの際鎌でけずっているのでけっこう乱暴な扱いをしているんですけどね。今年は今つぼみが7本くらいあるので11本は咲きます。↗ 木の陰になっていて(-_-;)こんな色初めて見るような・・・・?↓よろしくおねがいします! いつもありがとうございます!...
- 0
- -
インパクト
ほんわかムードの桜がつづいて眠くなったので(春眠暁を覚えず・・ともいいますし(^^)インパクトのある色のこれは近所のお宅の道路際の木瓜(ボケ)です。バラ科でしょうね?**********ボケ味がどうのこうのもこの頃気になります。あっちのボケも・・・・(-_-;)↓よろしくおねがいします! いつもありがとうございます!...
- 0
- -
流れ落ちるしだれ桜2
昨日のしだれ桜のつづきです。他所へはもう見に行けないので変わり映えしませんがここでしっかりとどめておこうということで・・・・今日は夏日だったそうで暑かったですね。でもお天気は下り坂。桜もそろそろ春の嵐で散りそうです。↓よろしくおねがいします! いつもありがとうございます!...
- 2
- -
流れ落ちるしだれ桜1
まいにち晴れてお花見には絶好な日々が続いています。強い雨風がないので急に咲いたにも関わらずけっこう長く楽しめていて特にいいことはないんだけどやっぱりなんか嬉しいですね。それで遠出はしないので近場で・・・・ここは歩いて10分というところ。個人のお宅にあるしだれ桜ですごく年季が入っているような大木です。今夜はカメラのレビューを読みふけっていて目も疲れ、 こんな時間になってしまったのでつづきは明日に(-_-...
- 2
- -
近所でも盛大に(^^;
今月2回目の満月だったそうですね。夜ご飯のラーメン屋さんからの帰り道お盆のように大きくて明るいお月様を見て思い出し、 帰ってからあわててカメラを取ってきました。コンデジでは枚数撮ってもお盆のようにはなりませんでした(笑↓よろしくおねがいします! いつもありがとうございます!...
- 0
- -