Archive: 2017年04月 2/3
クレマチスで好きなものとスノードロップ
そばを通ると香りがあってこの白い花をいっそう清々しい雰囲気にしています。クレマチスでしょうか。クレマチスには沢山の種類があるので私も庭に欲しいものの一つですね。モンタナ系の白、 薄いピンク、透き通るほど薄いしぼのある薄いブルー、 薄いピンクの種類なんだか我慢できなくなりそうです(^^;スノードロップなんて素敵なネーミングでしょう♪↓よろしくおねがいします!いつもありがとうございます!...
- 0
- -
美しく咲き分ける椿♪
あちこちで椿が咲いていて目をうばわれます。特にこのお宅の前のこれはいつも見事な花でこの間もここを通りかかると咲いていました(*^^♪自然の色はなんと美しく素晴らしいでしょう♪(食品でも着色料には敏感です(^^)↓よろしくおねがいします!いつもありがとうございます!...
- 0
- -
小さすぎて目に入らない(-_-;)
毎年春になるとまわりでいつの間にか風に揺れているえぇっと 名前はなんだったっけ?また調べてみるけど名前がわからなくて探すのはむずかしいですよね(っω・`。)探してみたけどダメでした(ー_ー)!!〇〇 コメ 〇〇・・・って言わなかったかしらね?桜前線と共に北上してまだ寒い?北海道へ行ってきます(^^(予約投稿頑張りました)無事帰って来れるかどうかは分かりません(^^;↓よろしくおねがいします!いつもありがとうございま...
- 0
- -
立っていても牡丹(^^♪
牡丹は木で芍薬は草だそうで・・・・このお店の横にある牡丹♪近くには他にないので季節には楽しみにしていたのですがそれを忘れていて通りかかるとまさに今咲いているではありませんか。うぅ、 そろそろ盛りを過ぎる頃でした。間に合ってよかった(^^)/薄い花びらが紙のようで豪華♪そう言えばいつか長谷寺へ行きたいと思いながら(-_-;)↓よろしくおねがいします!いつもありがとうございます!...
- 0
- -
カメラが修理から帰って来た
通り道のお庭のフェンスにあるアケビ。大きい花が雌花で小さい方が雄花です。前にも書きましたが雌雄同体ですね。花の形がとても面白いですねぇ。↓これは今我が家の庭のフェンスにあるものです。実は修理に出していた一眼がようやく帰ってきて第一号です。話すも恥ずかしいですがカメラを入れたリュックをアラヨッと肩にかけようとしたら重さですっとんでしまったのです(;д;)「キャッ 壊れた!」青くなってファインダーを覗くと黒い...
- 0
- -
近場の桜で終わりそう(ー_ー)!!
ここは↑↓家の近くの上の公園(^^;ここは↑↓駅の向こう(^^;少し出かければ有名な桜の名所ではないですが素晴らしい公園はあります。「きれいだったよ~!」と聞きますが今年はまぁこんなところで・・・・(^^ゞあとは毎日皆さまの日本各地の素晴らしい桜を見せていただいているのでこんな贅沢なお花見はありません。今年は雨風にもめげずこちらはまだきれいに残っています。桜前線も北上中でしょうか。最後に願わくは花の下にて春死な...
- 0
- -
新しいマウス♪
昨日からポインタは動いていたけど入力できなくなったマウス指入力で頑張ってみたけどこれ大変です。そのうち動いていたポインタも動かなくなっていよいよお手上げ(^^)/それで電気屋さんに用もあったので行ってきました。その前にPCに詳しい人からマウスは千円以下もあり千円ちょっとでも十分いい・・・と聞いたので店員さん(どの店員さんもほんと詳しいですよね m9(゜д゜)っすばらしい!!)に説明してもらって買ってきました(^...
- 0
- -
シバザクラ
- 0
- -
一番近い公園を素通りしてはいけませんね^^
ごめんなさいついついあちこちの木や公園などを追いかけてしまって通りがけに見ると近くのここも見事じゃないですか~!きれいなところを見ていただきましょうね♪(*^^)↓よろしくおねがいします!いつもありがとうございます!...
- 0
- -
離れがたい八重紅しだれ桜♪
去年ウォーキング中に発見したしだれ桜で、 その時は花の時期ではなかったので咲けば見事だろうなぁ・・・と楽しみにしていたのです。個人のお庭にあって先日見に来たときはまだつぼみでした。今日はどうかな?・・・と行ってみるとこんな感じで見頃でした\(^o^)/ 八重でとても華やか♪見てみると八重紅しだれ桜という種類ではないでしょうか。見納めなので枚数撮ったけどボツもたくさん(^^;↓よろしくおねがいします!いつもあ...
- 0
- -